冬のスイーツと言えば、チョコ!というイメージがありますよね。
バレンタインデーもあったので、チョコ系スイーツがたくさん出ています。
その中でお気に入りの2つを紹介します!
①【生チョコ仕立てのショコラナッツどら】
198円(税込213円)
バレンタインの時期に合わせたショコラどら焼き。
〈栄養成分〉
熱量:298kcal、たんぱく質:4.9g、脂質:17.2g、炭水化物:31.9g(糖質:30.1g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.38g
(公式HPより引用)
開封〜〜
ココア味のどら焼き生地はややもっちりしっとり。
しっかりココアの味がします。
生チョコクリームはねっとり濃厚でちょっとビターな味わい。
中心部分に結構厚めに入っています。
アーモンド入り生チョコホイップは口の中でふわっと溶けます。
アーモンドのナッツの香ばしさとチョコのほんのりの甘みで幸福感UPです。
甘すぎず、最後までパクパク食べられます。
どら焼きとチョコ好きの方は絶対絶対好きです!(当たり前)
公式HPの説明には「バレンタインの時期に合わせた」とあるので今さら感がなきにしもあらずですが…
販売終了前にぜひ。
おすすめです!!
②【チョコっとリラックシュ~】
160円(税込172円)
もちもちのシュー皮にのせた焼きちょこクッキー生地は、サクッとしたザラメの食感とホロっとした焼きちょこの食感が楽しめます。
〈栄養成分〉
熱量:257kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:16.2g、炭水化物:25.2g(糖質:24.2g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.27g
(公式HPより引用)
このシュークリームは以前放送していたTBSドラマ『この恋あたためますか』とのコラボ商品で、期間限定で発売されていた商品です。
放送当時は入荷と同時に売り切れてしまう店舗が続出だったようで、私も手に入れるのにかなり苦労しました。
ある意味“幻のシュークリーム”ともいえる商品でした。
それが今回、待望の復活!
今回は入荷個数が格段に増えたようで、お昼過ぎごろにコンビニに行っても30個以上は余裕で並んでいます。
(状況は店舗によって違うと思いますが…)
何度でも食べたくなってしまうシュークリームで、復活してからすでに3個食べてしまいました(^^;
取り出してみると…
表面のざらめ入りチョコクッキーはざらめのじゃりじゃり感とクッキーのざくざく感があいまって、もうたまりません。
もちもちシュー皮というだけあって、普通のシュークリームとは皮の食感が全く違います。
もちもちで噛み切るのにちょっと苦労します(←)
生地は噛めば噛むほどココア(チョコ?)の味がしておいしいです。
中のクリームは口の中でふわっととろけるちょっとゆるめのホイップチョコクリームです。
そして量が半端ないです。
あふれ出てきて、うまく食べないと口の周りと手がべっとべとになります。
皮をちょっと食べては、中のクリームを吸い、、
また皮をちょっと食べては、中のクリームを吸い、、
とこんな感じで食べざるを得ません。
それがまた楽しい。
この値段でこのクオリティーは満足度この上ないです。
何個でも食べたくなる「チョコっとリラックシュ~」。
ドラマ放映時にはまった方、その時は食べ損ねた!という方、
ぜひ!