この度、HUT PARK MOCHIMUNE(ハットパーク用宗)内に2021年1月15日にオープンした
「Cookie Pige」さんの紹介です。
基本情報
《お店の概要》
クッキーの専門店。
焼津に本店がある「Cheese Pige」の新業態だそう。
「Cheese Pige」はチーズクリームを挟んだクッキーサンドのお店ですが、
今回用宗にオープンした「Cookie Pige」は名前の通りクッキーの専門店です。
お店紹介のリーフレットです。
pigeとはデンマーク語で女の子という意味だそう。
「Cheese Pige」はチーズ女子3人で始めたお店だそうで、お店の名前の由来に。
その新業態ということで、上のリーフレットにあるようなストーリーや思いがあるんですね。
《場所》
ハットパーク用宗内にあります。
《アクセス》
用宗駅は静岡駅から所要時間7分程。
・車で来る場合はルート検索してみてください(^^;
ハットパーク用宗の駐車場があります。
☆用宗は近頃再開発されつつあり、いろいろなお店や観光スポット(主に海)などが徒歩圏内にたくさんありますので、散策するのがおすすめです。
《営業時間》
10:00~18:00
時間帯により多少変わるとは思いますが、激混みで長時間待たされるということはなさそうです。
《定休日》
年末年始のみ
《店内》
外観は白を基調とした建物で、洗練されたおしゃれさがあります。
中に入ると、細部まで凝った内装で、おしゃれな中にもかわいさが。
3人女子のうちの1人の女の子がこの「Cookie Pige」のメインキャラクターになっているんですね。
《商品》
このラインナップを目にするだけでわくわくが止まりません。
定番のクッキーから、紹介文にもあったように今までになかったような新しさを感じるクッキーも!
大きく3種類。
それぞれさらにいろいろな味があります。
他のお客さんと店員さんとの会話がちらっと耳に入っただけなので定かではありませんが、
CPクッキーの中では一番手前のブルーチーズアーモンドが一番人気なのだとか。
その下のアマンドショコラ×チョコチップも昨日はほぼ売り切れだったと言っていたような気がします。
不確かですみません(^^;
詰め合わせもあるので贈り物としてもかなりよさそう!
とりあえず全部おいしそうでどうしたらいいかわからず行ったり来たり、目線もキョロキョロしてしまい、軽く挙動不審になりました(笑)
私が買ったクッキーたち!!
CPクッキー
どれを買おうか迷いに迷った挙句、下のラインナップに。
結局たくさん買ってしまったので、ほぼ選べなかったに近いです(笑)
まだ今書いてる時点でふたつしか食べてないので、味の感想がほとんど書けないのですが、アップの画像をお届けします。
*個性豊かな”人”をモチーフとした商品名になっているのがおもしろいです。
①Winter people[冬人]
アマンドショコラ×チョコチップ
250円(税込)
②The Adventur[冒険者]
レモン×ピーカンナッツ
190円(税込)
レモンの風味がほんのり。
がっつりレモン!!という感じではない優しい味。
母が食べていたのですが、他店の”レモンクッキー”を想像しながら食べると、レモンが弱いと言っていました。
これはこれでもちろんおいしいらしいですが。
ピーカンナッツとの相性も考えられた味のバランスということですかね。
③The Lover[恋人]
キャラメルハニー
190円(税込)
④Musicain[音楽家]
ブルーチーズアーモンド
190円(税込)
ブルーチーズの独特の臭み?はそこまで感じず、いい意味で食べやすいです。
甘みがかなり抑えられ少し塩っけもある感じです。
アーモンドの食感がいいです。
⑤The Collaborator[協力者]
りんご×シナモン
190円(税込)
⑥The Activist[活動家]
ヴェルジョアシュガー
190円(税込)
⑦The Magician[魔法使い]
紅茶×ピーカンナッツ
190円(税込)
私、紅茶のクッキー大大大好きなのですが、やっぱりこれもおいしいです。
紅茶のいい香り。そこに、ピーカンナッツのカリッとしつつもしっとりしているあの歯応えがたまりません。
おいしい…。
これは次も買いたいです。
⑧The Artist[アーティスト]
3種ドライベリー
190円(税込)
⑨The Dreamer[夢想家]
バニラ×ヘーゼルナッツ
190円(税込)
棚の上の水色の箱は、箱代100円で好きなクッキーを詰め合わせにできるようです。
リップスクッキー
・和きなこ
680円(税込)
きなこ!って感じです(笑)
ちょっと口の中の水分を持っていかれる感じではありますが、
パサパサともただのサクサクとも違うほろほろ感がたまりません。
私的にはお茶系より、牛乳や豆乳と一緒に食べたいと思いました。
袋がジッパー付きなので、ちょっとずつ食べられるのもうれしいです。
Joyfullクッキー
①バニラヘーゼルナッツクッキー×ドライフルーツ
880円
パイナップル・チェリー・リンゴのドライフルーツと
少し小さめのバニラヘーゼルナッツクッキーが入っています。
②紅茶ピーカンナッツクッキー×ミックスナッツ
860円
少し小さめの紅茶ピーカンナッツクッキーが入っています。
かわいいカップに入ったおしゃれなクッキー。
ちょっとしたプレゼントによさそうです!
商品紹介は以上です!
そして、期待していたオープン記念プレゼント!
1月15日・16日・17日限定で商品2000円以上購入が条件です!
数量限定だそうですのでお早めに〜
女の子のイラストがかわいい!
しかも、普通のエコバッグよりかなり大きめです。
そして丈夫そうな素材。
使えそうで、うれしい!
まとめ
まず、世界観がおしゃれでかわいくて、ビハインドストーリーが素敵で、
お店そのものに惹かれます。
そして、大事なクッキーのお味も大満足。
素朴でオーソドックスな味の中に、びっくりしすぎない新しさがあるなと思いました。
優しい味で、素材そのものの味を楽しめます。
全体的に甘さ控えめで、何個食べても飽きない。
でも、1つでも満足感が得られる。
とってもおいしいクッキーです。
自分へのささやかなご褒美にもぴったり!
大切な人への贈り物にもぴったり!
また季節ごとに期間限定商品とかが出るといいな〜と期待しています。
その前に今回買えなかったクッキーを買いに行きたいと思います。