今日は新静岡駅近くのガレット専門店「HENRY GALETTE」さんのご紹介です。
以前このあたりの違うお店に行った際に通りかかって、深緑のおしゃれな外観が気になっていたこちらのお店。
「HENRY GALETTE(アンリ・ガレット)」
新静岡駅から徒歩2分ほど、向かう途中にもおしゃれな服屋さんや雑貨屋さん、おいしそうなご飯屋さんが点々とあります。
しかし、脇目も振らず(ちょっとちらちら見ました笑)目的地を目指します。
この日のメインイベントとして、ちょっと早めのお昼にお邪魔しました。
楽しみすぎてオープン時間は11:00ですが、5分前行動してしまいました(笑)
お店の前で待っているとオープン時間2分前くらいにお店の方が声をかけてくださって中に入れてもらいました。ありがたい。
お店の中はこじんまりとしていて、落ち着く空間です。
5人がけ席×1、4人がけソファ席×1、2人がけ席×6 という感じ。
ランチのセットメニューはこんな感じ。
ここには載せきれないほど他にもたくさんのメニューがあります!
贅沢ガレット・デザートガレット・一品料理・ドリンクなど、充実しています。
この日は「モンサンミッシェルランチ」にしました。
メインのガレットを選べて、ドリンクとデザートがついてくるセットです。
上は本日のお肉ガレットで、鶏肉でした。
生地全体にチーズが敷かれており、その上に卵、サラダ、ローストされた鶏肉が乗っています。
下は小海老とかぼちゃのガレットです。
こちらも生地全体にチーズ、その上に卵、小海老の上にカボチャソースがかかっています。
失礼ながら今までガレットに対して、わあ!おいしい!と感じたことがなかったのですが、
ここのガレットを食べてみて、
生地がもちもち!
チーズの風味がちょうどいい!
鶏肉もちょうどいい味付けで食べ応え十分!
わあ!おいしい!
ってなりました。
この日は母と行ったので、別のガレット頼んでちょっとずつ交換して食べよう!と注文時に話していたのですが、
おいしすぎて食べるのに夢中で夢中で…
全部食べ終わってから、「あ、交換して味見し合うの忘れたね……」となりました(笑)
また来て別のガレット食べよう…
セットのデザートは日替わりのようですが、
この日は、チョコレートのパンナコッタだったかな?
色はチョコレート感ないですが、食べるとほんのりチョコレート味でベリーのソースとも合っていておいしかったです!
紅茶も香りがよくそこそこ量もあって満足。
こんじんまりとしつつもおしゃれな雰囲気で、居心地がとてもよかったです。
おひとり様でも気負わず食事できますし、デートや女子会にもぴったりなお店だと思います!
2号店もできたようで、写真で見る限りではここのお店とちょっぴり雰囲気も違っていて気になります。
ディナータイムのバルメニューも充実しているようなので、今度は夜に来てもいいかもな〜と思いつつ、お店を後にしました。