こんにちは。
先日静岡のまちに用事があったとき、ちょこっと休憩をと思ってお邪魔したのが
「笠井珈琲店」です。
新静岡駅近く、Rokkodoというおしゃれな服屋さんの2階にあります。
上の写真の緑の入り口から入ると左手に2階に上がる階段があります。
ちょこっと置かれた観葉植物もおしゃれ。
上がっていくと笠井珈琲店のお店の入り口があります。
2人がけテーブル席が4席とカウンター6席くらいだったと思います。
お店の広さは狭めでこじんまりという感じ。
休日の15時頃だったので満席で、ちょうど出られるお客さんたちがいらっしゃったので運よく座れました。
ドリンクメニューは基本的にコーヒーと紅茶のみという感じでシンプル。
フードは手作りケーキ(かな?)が何種類もあり、ショーケースの中に入っているので実物を見て選べます。
メニューを撮り忘れてしまいましたが、ケーキの説明(材料や見えない部分の層について)があって選びやすかったです。
今回は
*コーヒー(クリーム付き)
*タルトタタン(写真上)
*ガトウバスク(写真下)
にしました。
コーヒーがとてもおいしい!
ご主人が一杯一杯丁寧に淹れてくださいます。
ちなみに私はブラックコーヒーが飲めるようになって3ヶ月くらいなので味を語れるほどの経験値がないのですが(笑)
苦くないけど深みがあって香りが良い、ブラックコーヒー初心者の方も飲みやすいコーヒーです。
クリーム(フレッシュ)ともよく合います。
タルトタタンもジューシーでおいしい!
タルトタタンとは
型の中にバターと砂糖で炒めた(キャラメリゼ)リンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランスの菓子。ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べる。(Wikipediaより)
というお菓子です。
調べてみてそういうふうに作られてんだ!となっています(笑)
ガトウバスクは素朴で優しい味。
お客さんが次々に来ていて、あまり長居できなかったのですが、お会計の時に店員さんが「落ち着かなくてごめんね」と声をかけてくださいました。
平日とかおやつの時間を外してくれば、ゆっくりできそうです。
お店や店員さんの雰囲気がとてもよく、味も大満足のカフェでした。