スタバの新作チェックは欠かせない!
と言っても、
カロリーとお金について体とお財布と相談しながらなので(笑)
全部一気に試すことはできませんが…
今の時点で飲んだもの、食べたもの紹介します!
①【アールグレイ ハニーホイップ フラペチーノ】
590円(税抜)
じゃーん。
アールグレイミルクティーのベースに、ハニーホイップクリームをのせ、シルバーシュガーとホワイトチョコレートを散りばめました。ハニーホイップクリームのやさしい甘さが、香り高いアールグレイティーの風味をさらに豊かに広げてくれます。
※公式HPより引用
今回はライトシロップで注文。
それでもしっかり甘さがあり、私にはちょうどよかったです。
《エネルギー435kcal、炭水化物62.0g(※カスタマイズなしの場合)》
写真だと伝わりにくいと思いますが、ホイップクリームの上のホワイトチョコチップにシルバーシュガーが混ざっていてキラキラ!
雪景色?銀世界?をイメージしたこの季節にぴったりのビジュアル。
ベースの部分はアールグレイの香り高い風味。高級感があります。この部分にもホワイトチョコチップが結構たっぷり混ざっています。
ストローから吸えない!!と思ったらチョコチップが詰まってました(笑)
ただ、チョコって氷とかかなり冷たい中に混じるとなかなか溶けず(当たり前)、ざらざらした食感だけを感じてホワイトチョコの味がしだす前に飲み込んでしまうという感じで…
少し惜しいなと思いました。
ミルクティ系のフラペチーノが好きすぎて期待値が高すぎました。
でもハニーホイップがとってもおいしい!!
幸せの味です(笑)
なので、今度はティーラテ系を頼んでハニーホイップを楽しみたいと思います。
期間限定の飲み物以外の商品でもハニーホイップ変更カスタマイズするだけでも特別感が出ると思います!
ワッフルやスコーンのペストリーホイップもハニーホイップに変更できますのでぜひ~~
②【クラシックティラミス】
¥460(税抜)
まろやかな風味とふわふわ食感が楽しめる、王道のティラミス
コーヒーをしみ込ませたココアスポンジの上に、2種類のマスカルポーネチーズを使用したティラミスクリームを重ね、ココアパウダーをトッピングしました。ティラミスクリーム・コーヒー・ココアの風味のバランスが絶妙な、シンプルで王道のティラミスです。※公式HPより引用
マスカルポーネ の層がとろけます。
すごくおいしい!そこそこのボリュームなのもうれしいし、そのボリュームでも飽きないでぱくぱく食べられるのがもっとうれしい!
コーヒーの主張が強すぎるティラミスはあまり得意ではないのですが、このティラミスはコーヒーの味が強すぎず、全体のバランスがいいと思いました。
とりあえず私好みの味です(笑)
そして、スタバのフードの中では低カロリー低糖質。
《エネルギー201kcal、炭水化物15.5g》
ありがたい。
これはリピートします!
③【キャラメルバー】
¥270(税抜)
キャラメルの香ばしさが楽しめる焼き菓子
コーヒーブレイクにぴったりなサイズ感の焼き菓子です。キャラメルシロップ、ホワイトチョコチャンク、生クリームなどを混ぜてじっくり焼き上げた生地に、キャラメルペーストとキャラメルチーズフィリングを重ね、キャラメルグレーズをかけています。しっとり、ぎゅっと詰まった食感と濃厚な味わいが特長です。※公式HPより引用
これはまさにコーヒーによく合うスイーツです。
キャラメルペーストが濃厚でちみちみ食べたいお菓子です(笑)
生地の中のホワイトチョコチャンクも歯ごたえが楽しいです。
《エネルギー197kcal、炭水化物26.7g》
今回はこの3つでした。
他にも気になる新作がたくさん…
追々食べてみたいと思います。
試さず期間終了もあり得る気もしますが(TT)